レコサロ予約を導入頂いた、一番の理由(サロン様の課題)を教えてください。
自社ホームページでの集客強化とポータルサイトからの脱却です。以前はWEB予約を某ポータルサイトのみで利用していましたが、高額な契約料金をずっと払い続けることに危機感を覚え、自社WEB予約の導入を決めました。
サロン様の課題解消や期待に、レコサロ予約は貢献できていますか?
既存客が少しずつレコサロ予約に移行しており、使い始めてよかったと満足しています。今ではレコサロ予約の予約件数がポータルサイトからの予約件数の約1.5倍になり、手応えを感じています。
またレコサロ予約は、クーポン・メニュー・スタッフシフトなどの細かい設定をサロン側で簡単に編集出来るので、その時その時に合わせた自店の運用ができて使い易いと感じています。スマホから予約管理やスタイル投稿も出来るので便利です。
担当営業やレコサロお問合せ窓口のフォロー体制はいかがですか?
いつもお世話になっている、営業担当の方からの資料提供や対策が適切で大変満足しています。ミーティングやサロンスタッフとのやり取りも円滑にして頂いています。サポートダイヤルの対応も親切でした。
レコサロ予約をお客様に使ってもらうために行っている施策を教えてください。
全スタッフがお客様の入店時と待ち時間にレコサロ予約の便利さを伝えることを徹底しています。入店時はバタバタするので、カルテにお伝えする情報を記載することで説明もれが無いように工夫しています。また、全店舗に説明用の店内ポップを設置したり、レコサロ予約へのアクセスをスムーズに促すためのQRコード付きカードをお客様に配布しました。
サロンのオフィシャルサイトには「WEB予約キャンペーンコンテンツ」をつくり、WEB予約に興味を持ったお客様への説明ページを作成しています。
レコサロ予約導入後の店舗スタッフ様の反応はいかがですか?
ネット環境に慣れないスタッフも多いので、浸透にはどうしても時間がかかりました。ただこれは仕方がないので、お店の方向性をしっかり伝えて時間をかけてやるしかないと思います。
レコサロ予約導入後の感想をお願いします!
正直、お客様が一度予約をしてくれるまでは少し時間がかかりました。でも一度レコサロ予約を使ってもらえれば、お客様は次回以降スムーズに予約されるので大変なのは最初だけですね。 お客様からも「使いやすくてとても良い」「登録も簡単で、1度予約をしてみると2回目以降とても便利」というお声を頂いています。